2011年1月1日土曜日

(駄文)素人が考えるAndroidが発展するためにやるべきこと(何を伝えたかったのかorz)

=言いたいことは最後の5行ぐらいです。=
Androidが発展、願わくばAppleさんを超えるためにはどうすればいいか考えてみた。自分は開発元のグーグルがキーマンだと思っている。そのグーグルの思考がよくないのではないかと考えている。
Androidはオープンである。しかし、
開発体系もオープンか
コードはオープンソースなライセンスが全てに対して適用されているため、事実である。OSSの定義にもおそらくかっちり当てはまっていると思う。だけれども、先人が考えている言葉の意味はもう少し先にあるのではと思うのだ。伽藍とバザールがOSSを有用なものだと説得したのだとすれば開発体系もオープンであるべきなのではないかという問いである。
これは非常に重要な問いだと自分は考えている。例えば、優れたOSSを発見したがドキュメントがまるでなかったとする。多くの人に使ってもらいたいのでドキュメントをこしらえた。さっそく、開発者にドキュメント書いたから使ってくれよとメールする。ところが、返事がこない。。。これは、バグがあったのでパッチを作ったがマージ(取り込んでくれない)してくれないといえば分かりやすいだろうか。OSSならば、そっくりそのまま別のブランチ(パッケージのようなもの)を作ってしまうという方法もあるのだがオリジナルというのは特別なのだ。多くの人はオリジナルを使うからで、その辺は想像していただきたい。
カーネルにLinuxを採用しているが・・・
カーネルとはハードウェアなど管理する非常にコアとなるソフトウェアである。ちなみに、MaxOSXやiOSのカーネルはBSD系由来のものらしい。Linuxは伽藍とバザールの元ネタそのものである。その精神からすれば、Android向けに手を入れたコードは積極的に本家に投げるべきである。ところがグーグルは自前で閉じたリポジトリを形成しているのが現状だ。
Linuxカーネル開発者、LinuxカーネルからAndroidコード削除について説明
今から開発体系をLinuxのようなシステムにしろと言ってもかなり難しいものがあるかもしれないが有用なアイディアやバグフィックスを効率的に吸い上げるにはもう少し改善の余地があるように思える。例えば、目指す未来が違う某企業は多くの独自機能を作りこんでいるのは知っていると思う。その作りこんだ部分がAndroidに貢献されたかというとそのような話は聞かない。テンキーがAndroidではサポートされていない(現在は違うかもしれない)。もし、10キー用のインターフェースを開発して本家にマージされたならばどれだけ多くの企業が恩恵を受けられるのだろうか。このような理想論を実現するためにはグーグルのリーダーシップが不可欠となる。Androidを使うなら貢献しなさい。貢献した分はAndroidの発展につながるのだからという強いメッセージが必要に思える。

0 件のコメント:

コメントを投稿